GBRについて
こんにちは、加古川のイオン内にあるないとう歯科クリニックのスタッフです
今回はGBRについてのお話です
GBRの正式名称は骨誘導再生法といい、骨を造成する方法です
重度のむし歯や歯周病で歯を失ってしまうと歯を支えるという目的がなくなった骨もたくさん溶けてしまうのです!!
ほとんどの症例に必要ないことが多いGBRですが
歯肉は残っている骨の量に合わせて盛り上がってくるため、最終の補綴物によってはした方がいいことも
例えば、、
・審美に影響する
・清掃管理が不十分になり二次むし歯のリスク
・インプラントを考えている
上記が当てはまる方には、骨を造り長期維持ができるよう推奨しています★
インプラントに関しては骨が一定量残っていないとできないこともあります
骨を造る 言葉だけ聞くと少し怖いイメージがありますよね(+_+)
当院では、少しでも不安を取り除き、安心して治療を受けてもらうために
院長はじめスタッフもしっかりとした知識をもち、技術の研鑽を重ねるだけでなく
様々な患者様に合わせた症例集やわかりやすい動画を用いて相談やお話をしています